top of page
頭痛外来・頭痛診療について
頭痛の経験は多くの人にあるとおもいますが、頭痛で生活に支障が出てしまい、学業不振・退職などしてしまうことが社会問題になっています。
これまでに当院は糸魚川市と協力して痛み止めの飲み過ぎによる頭痛(薬剤の使用過多による頭痛、薬物乱用頭痛)の国内初有病率調査や学校・職場・メディアを通じた啓発運動・専門雑誌での啓発活動など行ってまいりました。
また、漢方薬と西洋薬、最新のCGRP関連製剤も用いたハイブリッド治療で多くの患者さんの生活を改善してまいりました。
特に、2021年に頭痛ガイドラインの改訂、新しい予防薬であるCGRP関連製剤の登場(商品名エムガルティ、アジョビ、アイモビーグ)、2022年に新しい急性期治療薬(商品名レイボー)の登場により、頭痛はほぼコントロールができる病気となりました。
今まで頭痛治療でうまくいかなかった方も、新しい治療薬の登場によりコントロールができるようになる可能性があります。
ぜひ、月に2回以上片頭痛(生活に支障)のある方、月に10日以上痛み止めを飲んでいる方、頭痛を起こしたくない大事な予定のある方は受診を検討されてください。
特に月に15日以上頭痛が有る方、月に10日以上痛み止めを飲んでいる方は受診を強くおすすめします。適切な治療を怠ると、薬剤の使用過多による頭痛や慢性片頭痛になり、頭痛が治りづらくなることがあるからです。
bottom of page